このページのPV(2024年2月から計測)

あなたのお気に入り記事

  • お気に入りは空です
FavoriteLoadingお気に入りを全て消す

お気に入りリストが保存されました

PS4ProにSSD(外付けUSB)を載せて高速化、結果は大成功

未分類動画・音楽,PS4,雑談

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに追加する

PS4Proの内蔵HDDを使ってたのですが、そういえばSSDはどうなのかな?と気になって購入して導入しました。

結果として言えば大成功で満足してます。

Amazonで1TBのUSBタイプのSSDを買いました。安心のバッファロー製です。聞いたこともないメーカーだと怖いですからね。。。

ただ、後述の寿命5年の問題から、500GBでも良かったかなと思ってます。大容量は大容量でゲームがいっぱい入るので良いのですが、その分少し高くなるんですよね。

使ったSSDはこちら。
Amazon購入フレーム

まずは比較動画を御覧ください。上は内蔵HDD、下はUSB外付けSSDです

タイトルからキャラクリはHDD 77秒 SSD 33秒、キャラクリからゲーム開始はHDD 21秒 SSD 12秒となりました。

およそ半分以下にロード短縮。時間がかかるところほど効果が高いようですね。

100秒なら50秒未満でおわるが10秒なら5秒以上かかる、といったように。

ロード遅い大容量ゲームやよく遊ぶゲームはSSD、それ以外はHDDという使い分けが効果的だと思います。SSDの寿命をのばす面でも、使い勝手の面でも。

今更ですが、HDDとSSDの違いを。

Wiki: HDDはこちら SSDはこちら

HDD(ハードディスクドライブ)は昔からあるデータ記録媒体で、仕組みとしての頑丈さ(壊れにくいという意味で、例えば落下とかには弱いです)が売りで物理的に壊れない限り理論上は永遠に使えるそうです。(実際は摩耗とかで動かなくなると思うのでせいぜい100年200年とかかなとは思いますが)

SSD(ソリッドステートドライブ)は2010年すぎくらいに一般にも出回り始めた新しい媒体で、HDDと比べて小型、静音、高速という特徴があります。

HDDは名前のとおりディスクが中にはいってて、それを高速回転させて読み書きしますが、SSDはUSBフラッシュメモリのようなメモリーチップに読み書きするため、これらの違いがあります。

出回った当初はSSDは小容量のくせにめちゃくちゃ高い(たしか32GBとかで1万円とかだった気がします)のでそうそう買えませんでしたが、今は1TBを1万円せずに買えますので、入手しやすくなりましたね。

HDDは4TB1万円くらいなので、多少遅くても良いから長く大容量で使いたいならHDD、寿命短くてもいいから高速で使いたいならSSD、という選択が取りやすくなりました。

ただし注意点としてSSDには読み書きの上限があり、通常の使用だとおよそ5年と言われています。HDDが理論上は永久と言われてるのとは真逆ですね。

そのため、SSDは使いたいが、使用頻度を少しでも下げるためにデフォルトのインストール先にはせず、大容量だったりよく遊ぶゲームのみHDDからSSDに移動する、という運用にしてます。

ダウンロード先をSSDにしたほうが手間は少ないのですが、そうすると寿命が早く来ちゃいますからね。面倒ですが必要なもののみSSDに移動するようにします。

SSDをまずパソコンでexFATのアロケーションユニットサイズ16MBにしてフォーマット、その後PS4Proにつなげて拡張ストレージとしての設定をしました。

SSDは最初NTFSという形式なので、PS4でも使えるようにexFATにする必要があります。(この変換だけならPS4でも出来ると思います)

アロケーションユニットサイズは、HDDやSSDを本とするなら、ページ1枚の大きさです。アロケーションユニットサイズ(ページ)を大きくすればするほどデータアクセスが高速になりますが、データ(本)の使い方に無駄が多くなり容量を使います。(例えば1文字保存するだけでも、手のひら1枚のメモに書くのと部屋いっぱいの1枚の紙に書くのとで、どちらが無駄が多いか、みたいな話です)

アロケーションユニットサイズとは?SDカードやUSBメモリに最適なサイズ – MiniTool Partition Wizard

今回はPS4のゲームデータという数十GB「にしか」使わないとわかってるので、最小が16MBという巨大な区切りでも問題ないとわかってるため、このようにしました。

これを例えばパソコンのOSを載せるSSDに指定するとヤバいことになります。例えば数バイトの小さいファイルを1000個作られた場合、1KBのアロケーションユニットサイズだと1MBですみますが、16MBのアロケーションユニットサイズだと16GBになり、1万6千倍もの容量を使いめちゃくちゃ無駄になります。

2023.12.23

ダークソウル3でも試したらやはりロード時間は半分以下まで短縮できました

2023.12.24

とりあえずロードが長いと感じるようなゲームでよく遊ぶものはSSDに入れたほうがいいですね。(上がHDD、下がHDDです)

2024年1月6日 10:23未分類動画・音楽,PS4,雑談