- お気に入りは空です
お気に入りリストが保存されました
サイコブレイク 「ホラーとアクションの良いとこ取りを期待したら悪いとこ取りになっちゃったっぽい残念さ」
2014年10月に ベセスダ・ソフトワークス より販売されたゲームです。今更ながら積みゲーになってたこちらを消化しましたので記事にしました。
まず、追加コンテンツなどあるようですが、本編のプレイクリアのみ、1周のみで難易度も一番かんたんなカジュアルでの評価をしていきます。
クリアまでのプレイデモ
まず、最初の方はこれからどうなるんだというワクワク感で結構楽しめました。
ですが、だんだん何でもありの異次元世界になっていったあたりで微妙になりました。
どんな展開になっても、次になんだかんだでまたぜんぜん違う展開でリセットされるんでしょ?みたいな冷めた感じになってしまいました。
ホラー要素は怖いっちゃ怖いですが、びっくりするのと不気味で気持ち悪いって気持ちが強く、ホラー要素は序盤の追いかけられるところが一番あった気がします。
途中からはパニックアクションみたいな感じでホラーとは少し違うかなと。
次にアクション要素ですが、悪くはないですがホラーゲームのためにあまりアクション無双できる感じではありません(難易度カジュアルだと近いことは出来ますが)。
具体的には、銃撃アクションを多用すると弾切れがあるので無双はやりにくい、というものです。
ここらへんはホラーゲームのために調整したのでしょうが、これがサブタイトルにつけた「アクションとホラーの悪いとこ取りになってしまった」という部分ですね。
シナリオに関して言えばもう何でもありのメチャクチャさで、だいたい夢オチで済んでしまいます。
まとめると、ホラーとしてもアクションとしても中途半端な微妙な作品になってしまった、というのが私の感想です。
半ばくらいからは面白いからではなく、積みゲー消化でクリアするためだけの目的で遊んでました。
友人にこのゲームを勧めるかと言えば勧めません。つまらないわけではないですが、微妙極まりないので。
中途半端な、ネタにもされない微妙さのゲームでした。
ホラーアクションなら バイオハザード4 HDリマスター がやはり最高のバランスですね。ホラーとアクションの良いとこ取りのハイブリッドです。
記事にしてませんが、2021年のバイオハザードヴィレッジ(バイオ8)もバイオ4を現代にリメイクしたって感じでくっそ面白かったです。サイコブレイクにがっかりしたらバイオ8!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません