お気に入りリストが保存されました
つよきすNEXT ☆4 「初代つよきすの次世代。2学期のタイミングでこっちが出てればつよきすシリーズを看板に出来たであろう」


ギル評価Ⅳ 作品名でGoogle検索 7,480円で評価
つよきすシリーズの初代~3学期までを卒業した、次世代のつよきすシリーズに挑戦したのが今作です。
過去のつよきすは以下の記事から。
・つよきす ☆5 ・つよきす2学期 ☆2 ・つよきす3学期 ☆4
さて、まずは次世代のつよきすとして満足の出来であります。
初代もリスペクトしてて(展開に見覚えがありますが、コピペじゃない、シナリオ制作側が意図的にそう見せてるので)、
新世代のつよきすだと思います。
ひとこと言いたい。
このNEXTは2学期のタイミングでユーザーから求められてた作品だよ!!!!
あんな公式すら認める黒歴史の2学期(おまとめセットで2学期だけゲームじゃなくてドラマCDを販売)、世に出してはいけなかったんですよ・・・
さかき傘 さんのおかげもあって3学期で持ち直しましたが、2学期は黒歴史と言わざるを得ない。
そしてプレイすればするほど初代1学期をリスペクトしたオマージュがある今作、これ2学期のタイミングで出すべき作品だったじゃろ。。。と。
1学期シナリオライターの タカヒロ さんが みなとそふと に転職されて2学期からはおらず、ありあわせのライターで作ってしまったのが2学期だろうな、と思います。
って、つよきすの話すると2学期になってしまう。気をつけねば笑

CG91 ※SDや背景は含まず
































初代1学期をプレイしてるとニヤニヤしてしまうシーン。シナリオライターが初代1学期をリスペクトしてるのがよく伝わってきて楽しめます。





序盤のプレイ動画です。12分10秒でメール着信音入っちゃってます・・・m(_ _)m
今作をオススメするユーザーは、初代1学期が面白くて、続編の2学期に期待して落胆したユーザーがメインでしょうね。
プレイすると、本当に2学期のタイミングでこれ出せよ!!!って思っちゃいますよ。
初代1学期をプレイして面白くて、あの楽しさをもう一度味わってみたいというユーザーの期待にある程度答えてくれる今作です。
誤解ないように言っておきますと、伝説の傑作初代1学期と同じレベルのつよきすは出てこないという前提があった上での「ある程度」です。
現実的に見れば最高レベルの次世代つよきすです。
購入はこちらから(FANZAアフィリンク)







竜鳴館生徒会から『伝説世代』が去って数年。
主人公、蟹沢さなぎが通う竜鳴館は、
相変わらず館長・橘平蔵の師事のもと、
明るく、楽しく、ちょっとだけ女の子の強い日々が続いていた。
しかし歴代最高の支持率と統治能力を備え、
また風紀委員と対等の関係を築いた『伝説世代』。
竜鳴館生徒会と風紀委員には、
その負の遺産が残されている。
二者の権限は、一存で部活動の進退、
クラスごとに支配権を持てるまでに肥大化していた。
そして数年。
ある程度仲良くやっていた生徒会と風紀委員に、
二人の強気な指導者が現れる。
生徒会長-対馬 はかり
風紀委員長-刃牙 音子
二者の率いる生徒会と風紀委員は
竜鳴館の伝統に従うよう争いはじめ、
会長・はかりの弟分のさなぎの周りも、
加速度的に騒がしくなりだしていた。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] さて、今作は つよきすNEXT ☆4 の続編であります。紛らわしいのですが、つよきすNEXTで生徒会メンバーが全員揃ってからのIF世界が今作です。NEXTのエンディング後のアフターもありますが、そちらはあくまでファンサービス的なもの。今作のメインはIF世界です。 […]