- お気に入りは空です
お気に入りリストが保存されました
アルカナ・アルケミア ☆3 「」
ギル評価Ⅲ 作品名でGoogle検索 10,780円で評価
2022年12月に発売された Lump of Sugar の作品です。
まず本作を私はほぼスキップで飛ばしました。共通ルートはプレイしましたが。
全体的に刺激に欠けるシナリオで、刺激を求めるプレイヤーにはプレイしたくなるようなパワーが不足してます。
Lump of Sugarはゆる系のエロゲーが多いイメージで、その理由もあって今まで記事にしてませんでした。
書く内容が思いつかないので。
しかし、それはそれで記事にする意味があるかと思い、今回記事にした次第です。
ゆる系のエロゲー初心者ならおそらく普通に楽しめて面白かったと言える作品じゃないかと思います。
CG73 ※SD7枚含まず
購入はこちらから(FANZAアフィリンク)
錬金術――それは‘‘有’’を、また別の‘‘有’’へと換える、大いなる業。
ここアレンビーク錬金都市では、
古くから錬金術の研究が盛んに行われ、独自の発展を遂げてきた。
しかし、それも昔の話――
今や住民のほとんどはSNSにソシャゲにネット通販にと……
錬金術そっちのけでテクノロジー漬けの日々を送っていた!
科学技術の発展と時代の変化によって、
錬金術は時代遅れの産物となってしまっていたのである!
「錬金術は素晴らしい技術なんだよ……!
廃れさせちゃいけない、由緒ある文化なんだよ!!」
そう主張する老舗錬金術用品店の娘・瑠璃。
彼女は、
幼馴染みである主人公・唯央
錬金術を学びに進学してきた後輩・叶音
腕は一流ながら自身の研究にしか興味のない・彩良
たちと共に、
『あっとみんなを驚かせるすごいもの』
を錬成して錬金術の復興を図ろうとする。
しかしその最中、偶然にも創りだしてしまったのは――
獣の耳と尻尾をもつ、人ならざる少女。
錬金術で生みされた生命――ホムンクルス。
彼女の誕生を契機とし、街が、少女たちの願いが、
止まりかけていた錬金術の時代が再び動き出す――
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません