- お気に入りは空です
お気に入りリストが保存されました
龍が如く 極 「シナリオが龍が如くの魅力。だから過去ハードでプレイ済みでプレイしたら若干微妙」
PS2で発売された龍が如くをPS3でリメイクし、さらにPS4で2016年にリメイクした今作です。(PS3との差はおそらくグラフィックが綺麗になったとかだけだと思います)
2024年現在ではPS4(なのでPS5も)、NintendoSwitch、Steam(PC)で遊べるので、ゲーム環境があるならほぼどの方でも遊べるタイトルです。古いので廉価版だったりで2千円くらいで買えるのも評価ポイント。
そして龍が如くはいずれも次どう転ぶか分からないシナリオが魅力です。
私は過去ハードでプレイ済みなので、魅力半減でしたが。とはいえクリアまでいけるのだからやはり名作に違いない。
美麗なグラフィック
プレイ動画
未プレイならアクション要素のあるゲームが嫌いでなければまずオススメできる名作の一本です。
逆に今作が全く面白くないのであれば、他のナンバリングも面白くないと思うので、試金石にも使えます。
ゲーム好きなら面白いと感じるはずですが、例外はありますから。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 極1 、特に蒼天堀と神室町の両方が舞台の 0 をやっておくと楽しめます。 […]
[…] 龍が如く 極(1) […]