このページのPV(2024年2月から計測)

あなたのお気に入り記事

  • お気に入りは空です
FavoriteLoadingお気に入りを全て消す

お気に入りリストが保存されました

ChuSingura46+1 忠臣蔵 武士の鼓動 ☆5 「ファンディスクというより続編。今回は幕末で新選組と赤穂浪士の激突メインです」

インレエロゲー属性「キャラ」,エロゲー2014,エロゲー,エロゲー属性「エロ」,エロゲー☆5,エロゲー価格7k,エロゲー属性「プレイ動画あり」,エロゲー属性「メスガキ」,エロゲー属性「シナリオ」

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに追加する

ギル評価Ⅴ 作品名でGoogle検索 7,124円で評価

2021.05.02 記事更新 2021.12.16 プレイ動画追加

ChuSingura46+1 忠臣蔵 ☆4 の続編のような今作。

本編の空白の1年間に何があったのか、本編の島でのその後の話が少し入ってるような感じの今作です。

タイトルがほぼ同じ、パッケージも似てるので間違えそうになりますが、「武士の鼓動」とついてる今作が続編で、なにもついてない忠臣蔵の方が前作の本編です。

今作を☆5、前作を☆4とした理由ですが、今作の方が前作より面白かった、というのとは少し違います。

続編として見た場合の作り込みが良かったため☆5としました。

面白さで言えば前作も☆5にしようか迷いましたが、あれもこれも☆5になってしまうのでやめました。

さて、今作は前作の空白の1年間に何があったのか、クリア後の島でのその後の展開はどうなったのか、といったものです。

空白の1年間は本編のラスボスを倒す実力をつけるために江戸幕末に赤穂浪士一同飛んで長州と手を組み新選組との戦い、島でのその後はお察しの通りハーレム展開。
ただしエンディングはどれも悲しい終わり方をします。せっかくの続編FDならハッピーエンドのトゥルーを一つ入れてほしかったというのがクリア後の素直な感想です。
特に連続でバッドエンドを見せつけられるような作りになってるので尚更堪えます。

プレイ動画

CG114

前作でどうやって綱吉に言うことを聞かせたのか謎がいよいよ判明します!

予想通り主人公のマジカルチンポで言う事聞かせましたね!!!笑笑

犬のクンニを餌にして主人公の人間チンポで言うことを聞かせます。うん、予想通り!

島でのその後では、赤穂浪士とハーレム展開が待ってます。

空白の1年間では江戸幕末での戦い。新選組は拷問でもエロを絡めます。なんとモブ男が新選組女キャラにフェラされて斬首射精するとは誰が予想したか。

インレは立ち絵に力が入っててとにかくゲームが面白く作ってやろうという気持ちがめっちゃ伝わってきます。

拷問の立ち絵すら存在するのがインレ立ち絵クオリティ!

新キャラの桂小五郎はぶち○○が口癖。めっちゃ生意気なキャラですが人気出るぞと思わせるキャラです。

インレはエロシーン以外の力の入れ具合がすごく、そして非エロシーンで唐突に突っ込まれるサービスエロにニヤニヤしてしまいます。

会津藩から逃げるために用を足すと言って本当に用を足してから逃げる小五郎。もうギャグです。

他エロゲーなら用を足す聖水CGからそのままエロシーンに持っていくところ持っていかないのがインレクオリティ。

だけどそれがいい!

舞台を江戸幕末に移したのは正解だと思います。

前作のキャラ同士の掛け合いを楽しむという強みを続編なのにまた楽しめますから。

そして、島でのその後も良かったです。

飽きさせないためにシーンが島でのその後と江戸幕末でころころ切り替わるのもよかったです。

エロシーンは島、キャラ同士の掛け合いは幕末、とダレずに楽しめました。

かっこいい新選組と赤穂浪士が激突する燃える展開なんだろうと予想してましたが、外れました。

そこにはリアルな事情に苦しむ新選組と打算的な赤穂浪士との戦いが描かれてました。燃える展開ではありました。

そして幕末での展開は安易にハッピーエンドにしなくて良かったと思いますが、島でのその後はせっかくの続編FDならハッピーエンドを一つ仕込んでほしかったですね。

立て続けにメインヒロイン4人との悲しい別れを見せられる作りなのでめっちゃキツイです。

そして元禄時代の精神の直刃が最後まで一切出てこないのも消化不良。現代の主人公に人生を勝手に作られてて目を覚ましたらハーレムヤリチン状態にされててまじでかわいそうです。

元の人格は大人しい受け身らしいので尚更。

でもそんな人格なのにチンチン踊りをなんでやってたのかが謎ですが笑

エンディングが主人公がメインヒロインを孕ませて現代にヤリ逃げした(悪意的な解釈に見えますが一切元禄に残ろうと足掻く描写がないのでどうしてもそう見えてしまいます)、というバッドエンドを4人分(主税ルートでの別世界線の新八含めれば5人)見せられたので、後味はめっちゃ悪いです。

マイナスだけで見れば☆3になりますが、プラスが限界突破してるので☆5という評価になりました。

終わり方に不満あれどとても楽しめました。

今作を作ってくれてありがとう!というのがクリア後の感想です。

Amazon購入フレーム

購入はこちらから(FANZAアフィリンク)





義か!? 誠か!?

前作で見事、巨大な陰謀を未然に防いだ赤穂浪士と深海直刃。
だが、そんな直刃の前に新たな難題が。
ひょんなことから、島中で直刃を巡り恋の鞘当てが始まってしまったのだ。
勇ましく可愛い美女たちの誘惑に果たして、直刃はどうなってしまうのか?

そして、前作で明らかになっていない空白の時間に驚きの真実が……。
待ち受けていたのは壬生の狼と呼ばれた新撰組!
赤穂浪士は幕末にタイムスリップしていた!

新八とのハッピーエンドはこちらの ChuSingura 46+1 わっちとお兄ちゃんのラブラブ長屋生活 から。DL販売は2021年5月現在で確認できません。
なぜかインレではなくプレカノからの販売になってますが、スタッフもインレのまま、中身もちゃんと忠臣蔵の新八なのでご安心ください。ただ、インレではなくプレカノの重いエンジンになってるので動作が重く難ありです。
ようやく忠臣蔵のハッピーエンドがヒロイン一人とは言え見ることが出来てよかったです。
2019年発売なので5年越しですね。
残り4人のヒロイン、そしてハーレム展開のハッピーエンドの続編を同じように見てみたいです。
期待してますインレさん!
Amazon購入フレーム